よくある質問(FAQ)

図書館カウンターでお問い合わせの多い内容をQ&A形式でご紹介しています。




図書館の利用について
 Q.図書館の開館時間、休館日についておしえてください
  A.図書館は平日9:00~19:00開館です。長期休業期間中は平日9:00~17:00開館に変更になります。
    休館日は土曜、日曜、祝日です。
    定期試験期間前などは土曜日・日曜日も特別開館していますのでぜひご利用ください。
 Q.本の貸出条件や貸出・返却の方法をおしえてください
  A.こちらのページにまとめています。それぞれご確認ください。
 Q.探している資料が見つけられないときはどうすればいいですか?
  A.館内の職員まで気軽にご相談ください。探している資料を一緒にお探しいたします。
    資料を所蔵していなかった場合はリクエストの受付、他の図書館からの取り寄せなど適切な手段をご紹介します。
 Q.今借りている資料の返却期限をおしえてください
  A.MyOPACの「貸出情報」から確認できます。MyOPACへログインをしてみてください。
 Q.前に借りた本の履歴をおしえてください
  A.MyOPACの「貸出履歴情報」から確認できます。MyOPACへログインをしてみてください。
 Q.資料の取り置きはできますか?
  A.カウンターにてお取り置きできます。
    ただし取り置き期間は1日のみとなっていますのでご注意ください。
 Q.資料の予約はできますか?
   A.MyOPACにログインをすると予約ができます。詳しくはこちらをご覧ください。
    また、カウンターでの受付も行っています。申込用紙での予約になりますので、職員まで声をおかけください。
    (※本サービスは本学学生および教職員を対象としています)
 Q.資料の返却期限の延長はできますか?
  A.延長したい資料を持ってカウンターまでお越しください。
    他に予約している人がいない場合、最大2回まで貸出期間を延長することができます。 
    MyOPACからの延長の手続きはできませんのでご注意ください。
 Q.学生証(図書館利用券)を忘れたら貸出はできないのでしょうか?
   A.貸出することができます。
    カウンターで学籍番号とお名前をお聞きするのでお答えください。
 Q.学生証(図書館利用券)をなくしたのですが貸出できますか?
  A.貸出ができなくなります。
    学生証をなくした場合は事務棟の教務学生部まですみやかに再発行の申請をしてください。
    学生証が再発行されたらカウンターでその旨をお伝えください。図書館システム内の登録情報を更新します。
    図書館利用券をなくした場合はカウンターにて再発行いたします。
    再度「図書館利用申込書」の記入が必要になるのでカウンターまで声をおかけください。
 Q.館内にかばんを持ち込めますか?
   A.セキュリティーの都合上、館内にはかばん等の手荷物の持ち込みができません。
    エントランスのロッカーをご利用ください。
    筆記用具や貴重品(お財布、楽器、ノートPC等)等、必要な物だけを手に持って入館してください。
 Q.館内に飲食スペースはありますか?
   A.図書館内は飲食スペースを設けていません。館内でのご飲食および飲食物の持ち込みは禁止しています。
    学生会館等、学内の飲食可能な場所をご利用ください。
 Q.図書館の資料はコピーできますか?
   A.1階のコピー機がご利用できます。
    図書館の資料を複写する際は、「図書館資料複写申込書」の記入が必要です。
    著作権法の適用範囲内に従って複写を行ってください。
    なお当日の新聞、雑誌の最新号はコピーすることができません。
 Q.インターネットの記事や作成したレポートを館内で印刷できますか?
   A.館内には利用者用のプリンターを設置していません。印刷は人文棟3階の情報処理演習室をご利用ください。
    (※学外の方は情報処理演習室をご利用できません。ご了承ください。)
リクエストについて
 Q.本やDVD、CD、楽譜のリクエストをすることはできますか?
  A.当館に所蔵がない場合リクエストをすることができます。
    学生の方はMyOPACの「購入希望」、教員の方は「購入依頼」から受付しています。
    申込方法はこちらをご覧ください。
    また、カウンターでの受付も行っています。申込用紙での受付になりますので、職員まで声をおかけください。
    DVD、CD、楽譜については詳細な情報をお聞きしたいので、カウンターに直接ご相談ください。
   (※本サービスは本学学生および教員を対象としています。)
映像資料の利用について
 Q.映像資料の利用方法をおしえてください
  A.1階に置いている資料を利用するには「視聴覚資料鑑賞申込書」の記入が必要です。
    カウンターの前に申込用紙を置いていますので、見たい資料のケースを持ってカウンターまでお越しください。
    2階視聴覚室に置いている資料は1階カウンターを通さず、そのまま2階で受付をして鑑賞することができます。
 Q.複数で鑑賞したい場合はどうすればいいですか?
  A.複数で鑑賞する場合は2階のグループ学習室をご利用ください。
    カウンター前のボードに利用状況をお知らせしていますので、ご確認の上カウンターまで声をおかけください。
相互貸借サービスについて
 Q.大分県立図書館の本の取り寄せ方法をおしえてください
   A.カウンターでの受付になります。資料の情報を持ってカウンターまでお越しください。
    1回につき5冊まで、貸出期限は2週間です。
    本サービスに費用はかかりませんが、取り寄せに1週間ほどかかる場合があります。
    (※本サービスは本学学生を対象としています)
 Q.他大学図書館が所蔵している資料の取り寄せ方法をおしえてください
   A.カウンターでの受付になります。資料の情報を持ってカウンターまでお越しください。
    取り寄せる期間や料金は依頼先によって異なります。
    なお、本サービスにかかる費用は依頼者負担となりますのでご注意ください。
    (※本サービスは本学学生および教員を対象としています)
視聴覚室について
 Q.視聴覚室の開室時間をおしえてください
   A.通常は図書館開館中の12:30~19:00開室です。
    ただし、長期休業期間中や定期試験前は12:30~16:30閉室になります。
    急な時間変更があった場合はカウンター前のボードでお知らせしていますので、別途ご確認ください。
グループ学習室について
 Q.グループ学習室の開室時間をおしえてください
  A.グループ学習室は図書館の開館時間に合わせて使用できます。
    学習室を利用したい場合は、カウンター前のボードで利用状況を確認して、カウンターまで声をおかけください。
 Q.グループ学習室の予約はできますか?
   A.事前予約も受付しています。
   カウンターでの受付のほか、お電話またはメールからも受付しています。
 Q.グループ学習室をサークルなどの学生同士の話し合いの場として使用できますか?
   A.学習室はゼミでの使用、館内の映像資料を鑑賞目的としている方を優先しているため、お断りしています。
 Q.グループ学習室に映像資料の持ち込みはできますか?
   A.授業や課題に関連するもの、奨学金や学士に関連する映像資料以外の持ち込みをお断りしています。
    視聴覚室は本学の学生に限り、持込資料も視聴可としていますのでこちらをご利用ください。
MyOPACについて
 Q.MyOPACのログイン方法について教えてください
   A.MyOPACへのログインは、お持ちの学生証(図書館利用券)が必要になります。詳しくはこちらをご確認ください。
 Q.MyOPACのパスワードを忘れてしまいました
   A.カウンターにてパスワードの初期化をいたします。学生証(図書館利用券)を持ってカウンターまでお越しください。
学外からの利用について
 Q.学外からの一般利用者ですが、図書館の利用はできますか?
   A.学外の方も、調査研究を目的とした18歳以上の方、およびNPO法人等の団体であれば利用することができます。
    ただし、本学の定期試験期間中などはご利用できなくなります。
    詳しい利用案内についてはこちらをご覧ください。
 Q.本学の卒業生ですが、図書館の利用はできますか?
   A.卒業生の方もご利用できます。ただし学外利用者と同じ扱いに変わります。
    詳しい利用案内についてはこちらをご覧ください。
その他、館内で何かお困りなことがありましたら、図書館職員までお尋ねください。
附属図書館に関するお問い合わせは下記連絡先からも受付しております。
HOME > 附属図書館 > よくある質問(FAQ)