芸短オープンカレッジ
日々の生活がちょっとだけ贅沢になるような趣味の講座やビジネススキルのアップを目指せるパソコン講座など、芸術系と人文系が一つになった本学ならではの個性的な講座をご用意しています。
「何か趣味を見つけたい」「新たな知識を身につけたい」「あの頃に戻ってもう一度学びたい」・・・。どんな目的でもかまいません。仲間たちと一緒に、楽しく受講しませんか。
「何か趣味を見つけたい」「新たな知識を身につけたい」「あの頃に戻ってもう一度学びたい」・・・。どんな目的でもかまいません。仲間たちと一緒に、楽しく受講しませんか。
※受講会場は「大分県立芸術文化短期大学」と「ホルトホール大分」となります。
講座一覧
※講座名をクリックすると詳細がご覧いただけます。
※講座名をクリックすると詳細がご覧いただけます。
【美術】
◆1.油彩画教室:※申込受付は終了しました
◆2.陶芸講座A:※申込受付は終了しました
◆3.版画講座Ⅰ~コラグラフ~:※申込受付は終了しました
◆4.版画講座Ⅱ~シルクスクリーン~:※申込受付は終了しました
◆5.染色講座A:※申込受付は終了しました
◆6.3Dプリンター講座:※申込受付は終了しました
◆7.木工講座A:※申込受付は終了しました
◆1.油彩画教室:※申込受付は終了しました
◆2.陶芸講座A:※申込受付は終了しました
◆3.版画講座Ⅰ~コラグラフ~:※申込受付は終了しました
◆4.版画講座Ⅱ~シルクスクリーン~:※申込受付は終了しました
◆5.染色講座A:※申込受付は終了しました
◆6.3Dプリンター講座:※申込受付は終了しました
◆7.木工講座A:※申込受付は終了しました
【音楽】
◆8.声楽個人レッスン:初心者の方からベテランの方まで、幅広く対応する個人レッスン
◆9.声楽グループレッスン:初級・中級の2コースからなるグループレッスン
◆10.音楽鑑賞講座:※申込受付は終了しました
◆11.音楽理論講座~基礎~:※申込受付は終了しました
◆12.音楽理論講座~応用~:※申込受付は終了しました
◆13.中級・上級ピアノ講座:3人の教員によるレッスンで、様々なスタイルの楽曲を練習します
◆8.声楽個人レッスン:初心者の方からベテランの方まで、幅広く対応する個人レッスン
◆9.声楽グループレッスン:初級・中級の2コースからなるグループレッスン
◆10.音楽鑑賞講座:※申込受付は終了しました
◆11.音楽理論講座~基礎~:※申込受付は終了しました
◆12.音楽理論講座~応用~:※申込受付は終了しました
◆13.中級・上級ピアノ講座:3人の教員によるレッスンで、様々なスタイルの楽曲を練習します
【文学・語学】
◆14.VIVA ITALIA!:※申込受付は終了しました
◆15.!HOLA ESPANA!:※申込受付は終了しました
◆16.事例で学ぶリスクマネジメント:※申込受付は終了しました
◆17.ゼロからのハングル講座:※申込受付は終了しました
◆18.英語でめぐる世界遺産:※申込受付は終了しました
◆14.VIVA ITALIA!:※申込受付は終了しました
◆15.!HOLA ESPANA!:※申込受付は終了しました
◆16.事例で学ぶリスクマネジメント:※申込受付は終了しました
◆17.ゼロからのハングル講座:※申込受付は終了しました
◆18.英語でめぐる世界遺産:※申込受付は終了しました
【パソコン・メディア】
◆19.実践デジタルビデオ講座:※申込受付は終了しました
◆20.名作に学ぶ映画鑑賞:名作映画について分かりやすく解説します
◆21.パソコン実践力アップ講座~ワープロ~
:ワープロの基礎知識から、日商PC検定文書作成3級合格を目指します
◆22.パソコン実践力アップ講座~表計算~
:エクセル操作の知識を身につけ、日商PC検定データ活用3級合格を目指します
◆23.こころってなあに?~高校生のための心理学入門~:※申込受付は終了しました
◆19.実践デジタルビデオ講座:※申込受付は終了しました
◆20.名作に学ぶ映画鑑賞:名作映画について分かりやすく解説します
◆21.パソコン実践力アップ講座~ワープロ~
:ワープロの基礎知識から、日商PC検定文書作成3級合格を目指します
◆22.パソコン実践力アップ講座~表計算~
:エクセル操作の知識を身につけ、日商PC検定データ活用3級合格を目指します
◆23.こころってなあに?~高校生のための心理学入門~:※申込受付は終了しました
【希望講座を申し込む】
受講申込書に必要事項を記入し、郵送・FAX・メール・ホームページからのいずれかでお申し込みください。お電話によるお申し込みは受け付けておりません。受講申込書はこちら (16KB)からダウンロードできます。
【受講手続案内書が届く】
各講座の募集締切後に講座、振込等に関してのご案内書を送付致します。申し込み内容に間違いがないか等をご確認ください。各講座初回開講1週間前になっても書類が届かない場合は、お電話にてご連絡ください。
【受講料を振り込む】
案内書に記載されている期日までに受講料を指定の口座にお振り込みください。
【受講スタート!】
いよいよ受講スタートです。記載されている日時・場所をご確認のうえ、受講してください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
お申し込み・お問い合わせ
〒870-0833 大分市上野丘東1-11
大分県立芸術文化短期大学 芸短オープンカレッジ担当
TEL:097-545-0542
FAX:097-545-0543
メール:geitan-oc@oita-pjc.ac.jp
大分県立芸術文化短期大学 芸短オープンカレッジ担当
TEL:097-545-0542
FAX:097-545-0543
メール:geitan-oc@oita-pjc.ac.jp
- 受け付けは先着順で、定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
- 応募者が一定人数に満たない場合は、開講しない場合があります。
- 指定期日までに受講料のお振り込みが確認できない場合は、受講資格が取り消しとなります。
- お振り込み後、受講を取りやめても受講料の返金は致しません。予めご了承ください。
- 表記されている受講時間は、休憩時間を含む場合があります。
講座詳細一覧
1.油彩画教室(全10回)※申込受付は終了しました
油彩画とデッサンを制作します。油彩画は、技術面は初心者にはとても簡単で、気楽に始められます。画材は、表現に合った安価でよいものをアドバイスします。カルトン、イーゼル、静物画のモチーフは、本学の備品を使用します。これから絵を描きたい方もベテランの方も、気楽で充実、英和ある沈黙のひとときを!
【講師】美術科 中原伸浩 准教授
【実施日】5月10日~7月12日の毎週土曜日
【実施時間】14:00~17:00(180分)
【受講料】5,000円(全10回分)※材料費自己負担
【受講場所】本学 特殊教育棟
【受講人数】10名
【募集締切】受付終了
油彩画とデッサンを制作します。油彩画は、技術面は初心者にはとても簡単で、気楽に始められます。画材は、表現に合った安価でよいものをアドバイスします。カルトン、イーゼル、静物画のモチーフは、本学の備品を使用します。これから絵を描きたい方もベテランの方も、気楽で充実、英和ある沈黙のひとときを!
【講師】美術科 中原伸浩 准教授
【実施日】5月10日~7月12日の毎週土曜日
【実施時間】14:00~17:00(180分)
【受講料】5,000円(全10回分)※材料費自己負担
【受講場所】本学 特殊教育棟
【受講人数】10名
【募集締切】受付終了
2.陶芸講座A(基礎:全3回、応用:全3回、実践:全4回)
※申込受付は終了しました
本講座は、電動ろくろを用いて、水びき成形、電気窯による焼成で、主に器を制作します。工程は、土練り→水びき成形→けずり→乾燥→素焼き→施釉(釉薬、顔料による色付け)→本焼きとすすめていきます。経験や能力によって出来あがる作品は異なります。楽しいですが、かなり重労働ですので、覚悟してください。
【講師】美術科 谷口能隆 講師
【実施日】
基礎:5月9日~23日の毎週金曜日
応用:5月30日~6月13日の毎週金曜日
実践:6月20日~7月11日の毎週金曜日
【実施時間】18:00~21:00(180分)
【受講料】
基礎(全3回分):6,200円
応用(全3回分):6,200円
実践(全4回分):7,200円
※材料費:3,000円程度
【受講場所】本学 特殊教育棟
【受講人数】7名
【募集締切】受付終了
※申込受付は終了しました
本講座は、電動ろくろを用いて、水びき成形、電気窯による焼成で、主に器を制作します。工程は、土練り→水びき成形→けずり→乾燥→素焼き→施釉(釉薬、顔料による色付け)→本焼きとすすめていきます。経験や能力によって出来あがる作品は異なります。楽しいですが、かなり重労働ですので、覚悟してください。
【講師】美術科 谷口能隆 講師
【実施日】
基礎:5月9日~23日の毎週金曜日
応用:5月30日~6月13日の毎週金曜日
実践:6月20日~7月11日の毎週金曜日
【実施時間】18:00~21:00(180分)
【受講料】
基礎(全3回分):6,200円
応用(全3回分):6,200円
実践(全4回分):7,200円
※材料費:3,000円程度
【受講場所】本学 特殊教育棟
【受講人数】7名
【募集締切】受付終了
3.版画講座Ⅰ~コラグラフ~
(基礎:全3回、応用:全3回、実践:全4回)
※申込受付は終了しました
コラグラフ版画とは、一般的になじみのある木版画の手法を応用して、彫って作るだけでなく紙や布、レース、葉っぱなど、さまざまな素材をボンドやニスなどで板に貼りつけ、プレス機で刷る版画技法です。基礎コースではポストカード制作からスタートします。応用・実践コースでは、大型プレス機を使用して本格的な木版コラグラフまでの制作を行います。各自のレベルに合わせた指導をしますので、初心者の方でも安心して受講できます。
【講師】外部講師 野村菜美
【実施日】
基礎:5月12日~26日の毎週月曜日
応用:6月2日~16日の毎週月曜日
実践:6月23日~7月14日の毎週月曜日
【実施時間】18:00~21:00(180分)
【受講料】
基礎(全3回分):6,200円
応用(全3回分):6,200円
実践(全4回分):7,200円
※各コース材料費4,000円、別途用紙代
【受講場所】本学 デザイン棟、特殊教育棟
【受講人数】10名
【募集締切】受付終了
(基礎:全3回、応用:全3回、実践:全4回)
※申込受付は終了しました
コラグラフ版画とは、一般的になじみのある木版画の手法を応用して、彫って作るだけでなく紙や布、レース、葉っぱなど、さまざまな素材をボンドやニスなどで板に貼りつけ、プレス機で刷る版画技法です。基礎コースではポストカード制作からスタートします。応用・実践コースでは、大型プレス機を使用して本格的な木版コラグラフまでの制作を行います。各自のレベルに合わせた指導をしますので、初心者の方でも安心して受講できます。
【講師】外部講師 野村菜美
【実施日】
基礎:5月12日~26日の毎週月曜日
応用:6月2日~16日の毎週月曜日
実践:6月23日~7月14日の毎週月曜日
【実施時間】18:00~21:00(180分)
【受講料】
基礎(全3回分):6,200円
応用(全3回分):6,200円
実践(全4回分):7,200円
※各コース材料費4,000円、別途用紙代
【受講場所】本学 デザイン棟、特殊教育棟
【受講人数】10名
【募集締切】受付終了