科目一覧



 共通教育科目は、全学科の学生が共通に受講する科目です。広く芸術文化の素養を養うための、また社会の中で必要とされる知識と技能を身に付けるための、様々な科目が用意されています。各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
   【一般教養科目】
・環境と社会
・音の科学
・哲学
・ヨーロッパの歴史
・国際関係入門
・文化人類学
・心理学
・倫理学
・文学
・経済学
・経営学
・法学(日本国憲法)
・ビジネスと法
・音楽の歴史
・音楽の魅力
・造形入門
・芸術文化Ⅰ――美の世界
・芸術文化Ⅱ――鑑賞とマネジメント
・アートセラピー
・ファッションの世界
・世界の美術
・地域社会特講Ⅰ
・地域社会特講Ⅱ
・情報機器基礎演習
・現代と人権
・健康と生活
・時事ニュース研究
・メディアリテラシー
・情報モラル
・創作表現
・健康・スポーツA
・健康・スポーツB
・自立を考える
・キャリアプランニング
・サービスラーニングⅠ
・サービスラーニングⅡ
・サービスラーニングⅢ
・サービスラーニングⅣ

   【外国語科目】
・英語ⅠA・英語ⅠB
・英語ⅡA・英語ⅡB
・ドイツ語ⅠA・ドイツ語ⅠB
・ドイツ語ⅡA・ドイツ語ⅡB
・フランス語ⅠA・フランス語ⅠB
・フランス語ⅡA・フランス語ⅡB
・中国語ⅠA・中国語ⅠB
・中国語ⅡA・中国語ⅡB
・ポルトガル語ⅠA・ポルトガル語ⅠB
・ポルトガル語ⅡA・ポルトガル語ⅡB
・イタリア語ⅠA・イタリア語ⅠB
・イタリア語ⅡA・イタリア語ⅡB
・韓国語ⅠA・韓国語ⅠB
・韓国語ⅡA ・韓国語ⅡB

   【日本語・日本事情科目:外国人留学生に開設する科目】
・日本語ⅠA・日本語ⅠB
・日本語ⅡA・日本語ⅡB
・日本事情



 美術科と音楽科では、決められた単位を取得すれば中学校教諭2種免許状を取ることができます。各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
・道徳教育論
・教職概論
・教育心理学
・生徒指導論(進路指導を含む)
・教育の基礎理論
・教育課程及び指導法(特別活動を含む)
・教育行政学
・教育相談論
・教育実習研究
・教育実習
・教職実践演習(中学校)




 各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
   【美術専攻】
・絵画基礎
・彫刻基礎
・デザイン演習
・工芸演習
・美学
・西洋美術史
・日本美術史
・美術の人と職業
・卒業制作
・美術論
・現代美術特講A
・現代美術特講B
・色彩計画
・近代デザイン論
・美術Ⅰ
・美術Ⅱ
・版画
・版画演習
・コンピューターリテラシー
・美術科教育法
   【デザイン専攻】
・デザイン基礎
・絵画演習
・彫刻演習
・美学
・西洋美術史
・日本美術史
・キャリアデザイン
・卒業制作
・色彩計画
・デザイン構成
・近代デザイン論
・デザイン慨論
・現代美術特講A
・現代美術特講B
・デザインⅠ
・デザインⅡ
・工芸演習
・映像演習
・WEBデザインⅠ
・WEBデザインⅡ
・コンピューターリテラシー
・写真演習
・インテリアデザイン
・デザイン特講Ⅰ
・デザイン特講Ⅱ
・工芸特講Ⅰ
・工芸特講Ⅱ
・美術科教育法


 各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
   【共通必修科目】
・音楽理論
・西洋音楽史Ⅰ
・指揮法
・ソルフェージュⅠ
・ソルフェージュⅡ
・合唱Ⅰ
・卒業演奏または卒業研究
   【選択科目】
・和声学Ⅰ
・和声学Ⅱ
・和声アナリーゼ
・和声アナリーゼ演習
・対位法Ⅰ
・対位法Ⅱ
・西洋音楽史Ⅱ
・作曲法
・吹奏楽法
・吹奏楽演習Ⅰ
・吹奏楽演習Ⅱ
・学内演奏
・合唱Ⅱ
・合奏
・邦楽演習
・伴奏実技Ⅰ
・伴奏実技Ⅱ
・伴奏法
・スコアリーディング
・楽書講読
・音楽美学
・日本音楽史
・声楽副Ⅱ
・ピアノ副Ⅰ・Ⅱ
・管弦打副Ⅰ・Ⅱ
・指揮副
・オーケストラⅠ・Ⅱ
・管弦打特講Ⅰ・Ⅱ
・音楽科教育法
   【コース別履修科目】
<声楽コース>
・声楽Ⅰ
・声楽Ⅱ
・声楽Ⅲ
・声楽Ⅳ
・合唱Ⅱ
・声楽特講

<ピアノコース>
・器楽Ⅰ
・器楽Ⅱ
・器楽Ⅲ
・器楽Ⅳ
・ピアノ特講
・声楽副Ⅰ

<管弦打コース>
・器楽Ⅰ
・器楽Ⅱ
・器楽Ⅲ
・器楽Ⅳ
・オーケストラⅠ・Ⅱ
・管弦打特講Ⅰ・Ⅱ
・声楽副Ⅰ

<指揮コース>
・指揮Ⅰ
・指揮Ⅱ
・指揮Ⅲ
・指揮Ⅳ
・指揮法研究
・指揮特講
・合唱Ⅱ
・声楽副Ⅰ
・ピアノ副Ⅰ
・管弦打副Ⅰ

<理論コース>
・音理演習Ⅰ
・音理演習Ⅱ
・音理演習Ⅲ
・音理演習Ⅳ
・和声学Ⅰ・Ⅱ
・和声アナリーゼ
・和声アナリーゼ演習
・対位法Ⅰ・Ⅱ
・西洋音楽史Ⅱ
・楽書講読
・音楽美学
・日本音楽史
・声楽副Ⅰ

<作曲コース>
・作曲Ⅰ
・作曲Ⅱ
・作曲Ⅲ
・作曲Ⅳ
・作曲技法研究
・作曲技法特講
・声楽副Ⅰ
・ピアノ副Ⅰ


 各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
   【現代教養】
・現代総合人間論
・情報処理基礎演習
・国際ボランティア論
・キャリアデザイン演習Ⅰ
・キャリアデザイン演習Ⅱ
・国際総合入門
・観光総論
・ビジネス実務総論
・日本の文化と社会
・英語圏の文化と社会
・アジアの文化と社会
・ヨーロッパの文化と社会
・日本文化論
・日本の伝統文化
・現代日本論
・比較文化論
・文化交流史
・余暇論
   【国際コミュニケーション】
・英語コミュニケーション(初級)
・英語コミュニケーション(中級)
・検定英語演習
・英文法演習
・イングリッシュ・ライティング
・英語プレゼンテーション
・時事英語
・ビジネス英語(初級)
・ビジネス英語(中級)
・フランス語コミュニケーション
・検定フランス語演習
・中国語コミュニケーション
・検定中国語演習
・韓国語コミュニケーション
・検定韓国語演習
・多文化理解論
・近現代世界の歴史
・国際関係論
・国際経済論
・国際秘書概論
・国際法入門
・国際理解教育論
・海外英語実習(イギリス)
・海外英語実習(ニュージーランド)
・海外英語実習(アメリカ)
・海外フランス語実習
・海外中国語実習
・海外韓国語実習Ⅰ
・海外韓国語実習Ⅱ
・海外ボランティア実習
   【観光マネジメント】
・大分の観光と文化
・文献からみた大分の歴史と人物
・観光英語
・観光文化論
・観光ビジネス論
・世界遺産論
・観光地理論
・国際観光ビジネス
・観光実務論
・観光フィールドワーク
・エコツーリズム論
・ホスピタリティ論
・ホテルビジネス実務
・観光ビジネス特論
・観光資源論
・観光経済学
・ユニバーサルデザイン
・グランドスタッフ実務
   【現代キャリア】
・簿記Ⅰ
・簿記Ⅱ
・検定日本語演習
・秘書実務Ⅰ
・秘書実務Ⅱ
・秘書実務Ⅲ
・経営学総論
・現代生活論
・現代社会論
・医療事務
・情報処理応用演習
・デジタル文書作成演習
・ビジネス・コンピューティング
・DTP演習
・文章表現Ⅰ
・文章表現Ⅱ
・ビジネス実務演習
・日本語プレゼンテーション
・消費行動論
・労働と倫理
・社会心理学
・秘書概論
・現代企業論
・ビジネス法規
・Web演習
・インターンシップ
   【ゼミナール】
・基礎ゼミナール
・教養ゼミナール
・卒業研究


 各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
   【アジアの文化と社会】
・発掘からみた大分の歴史
・中国の文化と社会
・東アジア交流論
・民俗学
・歴史資料論
・現代日本論
・パフォーマンス人類学
   【欧米の文化と社会】
・西洋の思想
・アメリカの文化と社会
・イギリス文学講読
・イギリスの文化と社会
・イギリス文学論
・近現代世界の歴史
・文化交流史
   【実用外国語】
・時事英語
・検定フランス語演習
・検定中国語演習
・英語プレゼンテーション
・ビジネス英語(初級)
・ビジネス英語(中級)
   【日本語表現】
・文章表現Ⅱ
   【国際理解と地域文化】
・国際理解教育論
・比較文化論
   【キャリア科目】
・消費行動論
・社会心理学
・大分ツーリズム講座
・Web演習
・秘書概論
・秘書実務Ⅱ
・現代企業論
   【卒業研究】
・卒業研究


 各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
   【情報コミュニケーション研究】
<メディア>
・情報発信特講
・インターネット社会論
・メディア・コミュニケーション
・放送論
・広報・宣伝論
・映像表現・演出
・教育メディア論
・プレゼンテーション
・日韓コミュニケーション論
・日本語表現Ⅰ
・日本語表現Ⅱ
・ニュース英語Ⅰ
・ニュース英語Ⅱ
・新聞雑誌制作演習
・ネット番組制作演習
・アナウンス講座
・映像編集演習
・海外メディア実習
<情報科学>
情報処理論
情報基礎
情報ネットワーク論
情報技術論
データベース論
問題解決法
ヒューマンマシン・コミュニケーション論
フラッシュコンテンツ作成演習
フラッシュプログラミング演習
プログラミング演習
スポーツの分析と評価Ⅰ
スポーツの分析と評価Ⅱ
<心理>
・心理学概論
・パーソナリティ論
・臨床心理学
・家族心理学
・発達心理学
・社会心理学
・グループワーク論
・産業・組織心理学
・コミュニケーション心理学
・心理統計
・心理学演習Ⅰ
・心理学演習Ⅱ
<社会>
・社会学概論
・現代社会論
・労働社会論
・少子高齢社会論
・社会福祉論
・地域づくり論
・情報社会論
・現代生活論
・スポーツと生活
・東アジア交流論
・教育学
・教育学特講Ⅰ
・教育学特講Ⅱ
・社会学演習Ⅰ
・社会学演習Ⅱ
・業界研究
・企業研究
<地域研究>
・地域社会概論
・地域社会特講Ⅰ
・地域社会特講Ⅱ
・地域開発論
・観光ビジネス論
<基礎演習・研究法>
・基礎演習
・発展演習
・社会調査法
・心理学研究法
・情報処理基礎演習
・情報処理応用演習
・進路研究
<卒業研究>
・卒業研究
<キャリア教育>
・現代企業論
・消費行動論
・簿記Ⅰ
・簿記Ⅱ
・秘書概論
・秘書実務Ⅰ
・秘書実務Ⅱ
・秘書実務Ⅲ
・デジタル文書作成演習
・DTP演習
・Web演習
・ビジネス・コンピューティング
・情報処理技術者試験対策講座
・TOEIC対策講座
・韓国語会話(初級)
・韓国語会話(中級)
・ビジネス韓国語Ⅰ
・ビジネス韓国語Ⅱ
・小論文講座
・医療事務
<現代的ニーズ>
・サービスラーニングⅠ
・サービスラーニングⅡ
・サービスラーニングⅢ
・サービスラーニングⅣ
・インターンシップ
・海外英語実習(イギリス)
・海外英語実習(ニュージーランド)
・海外中国語実習
・海外英語実習(アメリカ)
・海外フランス語実習
・海外韓国語実習Ⅰ
・海外韓国語実習Ⅱ
 各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
   【必修科目】
・造形研究Ⅰ
・造形研究Ⅱ
・造形研究Ⅲ
・修了研究
   【選択科目】
・版画研究
・美学特論
・絵画特論
・デザイン特論
・工芸特論
・造形素材特論
・日本美術史特論
・西洋美術史特論
・インスタレーション特論
・芸術環境文化特論
・芸術学特論
・東洋文化史特論
・西洋文化史特論
・認知心理学特論
・アートマネジメント演習
・ドイツ語特論A
・ドイツ語特論B
・イタリア語特論A
・イタリア語特論B
・文化交流史特論
・映像表現特論
・消費行動特論
・人間と環境
・形態科学
・体育A
・体育B
・芸術環境文化特論


 各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
   【必修科目】
・音楽研究Ⅰ
・音楽研究Ⅱ
・音楽研究Ⅲ
・音楽研究Ⅳ
・研究発表Ⅰ
・研究発表Ⅱ
・修了研究
   【選択科目】
実技特論Ⅰ・Ⅱ
器楽アンサンブルA・B・C・D
作品特別研究A
作品特別研究B
重唱Ⅰ・Ⅱ
声楽特殊研究Ⅰ・Ⅱ
声楽作品テキスト演習Ⅰ・Ⅱ
声楽作品研究A
声楽作品研究B
合唱研究Ⅰ・Ⅱ
キーボードハーモニー
ピアノ音楽史
伴奏実習Ⅰ・Ⅱ
オーケストラ研究Ⅰ・Ⅱ
オーケストラスタディⅠ・Ⅱ
指揮法特別研究A
指揮法特別研究B
指揮特殊研究Ⅰ・Ⅱ
音楽理論特論A
音楽理論特論B
音楽史特論A
音楽史特論B
音楽史特別研究
和声学特別研究
音楽美学特論
作曲技法特論A
作曲技法特論B
作曲特別研究A
作曲特別研究B
副科実技Ⅰ・Ⅱ
芸術学特論
東洋文化史特論
西洋文化史特論
認知心理学特論
アートマネジメント演習
ドイツ語特論A
ドイツ語特論B
イタリア語特論A
イタリア語特論B
文化交流史特論
映像表現特論
消費行動特論
人間と環境
形態科学
体育A
体育B


 各科目のシラバスは、シラバス(授業ガイド)をご覧下さい。
・芸術学特論
・東洋文化史特論
・西洋文化史特論
・認知心理学特論
・アートマネジメント演習
・ドイツ語特論A・B
・イタリア語特論A・B・C・D
・映像表現特論
・消費行動特論
・人間と環境
・形態科学
・体育A・B

このページのトップへ▲

HOME > 教育と研究 > 教育 > 科目一覧

入試情報 学長メッセージ 第52回卒業修了制作展 ムービーギャラリー 竹田キャンパス
教育と研究
文部科学省2009年度
大学教育推進プログラム
地域等との連携
法人・大学運営
施設利用について
お問い合わせ
2015年度版大学案内