公開講座・パソコン再チャレンジ講座を開催します
「ワープロ、表計算(初級・中級)」
(2007年07月06日)
2007年7月30日~8月10日(初級)、8月20日~31日(中級)
公開講座・パソコン再チャレンジ講座「ワープロ、表計算(初級・中級)」を、初級は7月30日から8月10日まで、中級は8月20日から8月31日までの平日(月曜~金曜)、各計10回にわたって開催します。
初級ではパソコンを活用できるように、中級では資格取得を目標にしてパソコン力をつけましょう! 初級はパソコン操作が初めての人でも受講できます。初級、中級の両方を受講することもできます。ぜひ、ご参加ください。
- ワープロ初級コース:
- コンピュータ(Windows XP)の使い方の基礎を身につけ、Wordを使って日本語文書の作成・編集について学びます。
- 表計算初級コース:
- コンピュータ(Windows XP)の使い方の基礎を身につけ、Excelを 使って、データの整理・表作成、グラフ表示について学びます。
- ワープロ中級コース:
- Wordを使った日本語文書の作成・編集機能の活用について学びます。Wordをある程度活用できる人が対象です(初級からの継続受講も可能です)。講座修了後、希望者は日商PC検定文書作成ベーシックを本学で受験することができます(受験料は自己負担となります)。
- ワープロ中級コース:
- Excelを使ったデータの整理・表作成、グラフ表示の活用について学びます。Excelをある程度活用できる人が対象です(初級からの継続受講も可能です)。講座修了後、希望者は日商PC検定データ活用ベーシックを本学で受験することができます(受験料は自己負担となります)。
講師を務めるのは、本学情報コミュニケーション学科の凍田教授、吉岡准教授、非常勤講師、実習助手他です。なお、本講座は「県民アカデミア大学」連携講座です。
受講希望の方は、電子メール、FAX、往復はがきのいずれかに、住所、氏名、電話番号、年齢(学校名・学年)を明記の上、下記までお申し込みください。申し込み締め切りは、平成19年7月23日(月)です(当日消印有効)。定員はワープロ初級コース30名、表計算初級コース30名、ワープロ中級コース20名、表計算中級コース20名です。各コースとも応募者多数の場合は抽選となることがあります。受講決定者には「受講証」を送付いたします。なお、電話での申込みは受け付けておりません。
申込先
- 〒870-0833 大分市上野丘東1-11
大分県立芸術文化短期大学 情報処理準備室 - Eメール:koukai@oita-pjc.ac.jp
- FAX:097-545-7556
FAXをご利用の方は、次の申込用紙をお使いください。大分県立芸術文化短期大学公開講座受講申込書(FAX用ワードファイル)
公開講座・パソコン再チャレンジ講座
「ワープロ、表計算(初級・中級)」
- 期間:
- 初級:平成19年7月30日から8月10日までの平日(月曜~金曜)の全10回
[7月30日(月)、31日(火)、8月1日(水)、2日(木)、3日(金)、6日( 月)、7日(火)、8日(水)、9日(木)、10日(金)] - 中級:平成19年8月20日から8月31日までの平日(月曜~金曜)の全10回
[8月20日(月)、21日(火)、22日(水)、23日(木)、24日(金)、27日(月) 、28日(火)、29日(水)、30日(木)、31日(金)]
- 初級:平成19年7月30日から8月10日までの平日(月曜~金曜)の全10回
- 時間: 各回とも18:30~20:45(15分の休憩を含みます)
- 場所: 本学人文棟3階情報処理演習室
- 対象: 大分県在住の方(13才以上)
- 定員:
- ワープロ初級コース30名
- 表計算初級コース30名
- ワープロ中級コース20名
(Wordをある程度活用できる人が対象。初級からの継続可) - 表計算中級コース20名
(Excelをある程度活用できる人が対象。初級からの継続可) - 応募者多数の場合は抽選することがあります。
- 受講料: 初級4,000円 中級6,000円 (ただし、中学・高校生は半額)
- 講師:
- 凍田和美(情報コミュニケーション学科教授)
- 吉岡 孝(情報コミュニケーション学科准教授)
- 非常勤講師、実習助手
- 指導補助:学生
- お問い合せ:
- 大分県立芸術文化短期大学 情報処理準備室
TEL:097-545-9135
- 大分県立芸術文化短期大学 情報処理準備室
教育と研究 | ||
文部科学省2009年度 大学教育推進プログラム | ||
地域等との連携 | ||
法人・大学運営 | ||
施設利用について | ||
お問い合わせ | ||