国際理解ワークショップを開催します
2013年10月03日
10月13日(日)、JICA九州主催「国際協力のプラットホーム」および大分市主催の「国際協力のひろば」の一イベントとして、国際総合学科の教員・学生らによる「国際理解ワークショップ」を、ホルトホール大分~iichiko総合文化センターと繋いで開催します。
■国際理解ワークショップ
「『ケータイ』を通して考える私たちと世界のつながり」
現在、私たちの生活の中で欠かせない便利ツールとなっている『ケータイ』。その製造のほとんどが海外で行われており、現地で労働問題などのさまざまな弊害が生じています。このワークショップでは、海外での『ケータイ』製造現場の人々の立場を疑似体験することで、“便利さの裏側”にある世界について考えます。
※チラシをクリックするとPDF (646KB)でご覧いただけます。
「『ケータイ』を通して考える私たちと世界のつながり」
現在、私たちの生活の中で欠かせない便利ツールとなっている『ケータイ』。その製造のほとんどが海外で行われており、現地で労働問題などのさまざまな弊害が生じています。このワークショップでは、海外での『ケータイ』製造現場の人々の立場を疑似体験することで、“便利さの裏側”にある世界について考えます。
※チラシをクリックするとPDF (646KB)でご覧いただけます。
■国際理解ワークショップ
学生と一緒に考える~世界の貧困問題と私たちにできること~
卒業研究として「参加体験型国際理解教育(ワークショップ)の実践」に取り組む学生たちがファシリテーターとなってワークショップを開催。「世界がもし100人の村だったら」と「コーヒーカップの向こう側」を題材に、いろいろな立場の人々を疑似体験しながら“世界の貧困問題と私たちにできること”について考えます。
※チラシをクリックするとPDF (854KB)でご覧いただけます。
学生と一緒に考える~世界の貧困問題と私たちにできること~
卒業研究として「参加体験型国際理解教育(ワークショップ)の実践」に取り組む学生たちがファシリテーターとなってワークショップを開催。「世界がもし100人の村だったら」と「コーヒーカップの向こう側」を題材に、いろいろな立場の人々を疑似体験しながら“世界の貧困問題と私たちにできること”について考えます。
※チラシをクリックするとPDF (854KB)でご覧いただけます。
国際理解ワークショップ
■「『ケータイ』を通して考える私たちと世界のつながり」
- 日 時:10月13日(日)13:00~14:30
- 対 象:中学生、高校生、大学生、一般の方
- 場 所:ホルトホール大分403会議室
- 料 金:無料
- 定 員:40名程度
-
申し込み:
当日参加もできますが準備の都合上、なるべく事前にお申し込みください。お申し込み方法は、氏名・住所・電話番号・参加を希望されるワークショップ名を明記の上、FAX(097-545-8895)またはメール(tamai@oita-pjc.ac.jp)、ハガキのいずれかでお申し込みください。
■学生と一緒に考える~世界の貧困問題と私たちにできること~
- 日 時:10月13日(日)15:00~17:00
- 対 象:中学生、高校生、大学生、一般の方
- 場 所:iichiko総合文化センター地下1階 映像小ホール
- 料 金:無料
- 定 員:40名程度
-
申し込み:
当日参加もできますが準備の都合上、なるべく事前にお申し込みください。お申し込み方法は、氏名・住所・電話番号・参加を希望されるワークショップ名を明記の上、FAX(097-545-8895)またはメール(tamai@oita-pjc.ac.jp)、ハガキのいずれかでお申し込みください。
問い合わせ
〒870-0833 大分市上野丘東1-11
大分県立芸術文化短期大学 広報室
TEL:097-545-0542
大分県立芸術文化短期大学 広報室
TEL:097-545-0542