公開講座「一般県民・高校生の為の音楽史・理論を学ぼう」を開催します

2012年11月07日

 公開講座「一般県民・高校生の為の音楽史・理論を学ぼう」(音楽史入門/音楽理論入門/受験対策講座)を、12月2日(日)、9日(日)、16日(日)に開催します。
 この講座は、一般県民・高校生を対象とした講座です。音楽史は2回の講座、理論は初級・中級コース、受験対策は小論文と和声があります。いずれも基礎から、音楽活動や受験に必要な知識まで楽しく学べます。現在、受講者を募集中です。

※画像をクリックすると、PDF PDFファイル (1,109KB)でご覧いただけます。

  • 【音楽史入門】
    人に歴史のあるごとく、音楽に歴史あり!過去が分かれば、現在が分かり、未来が見えてくる!!各回ごとにテーマを定めた「1回読み切り」スタイルにより、お好きな回のみの受講でも全く支障ありません。各曲の数々を鑑賞しながら音楽の歴史をご一緒に散策しましょう!
    • 第1回 <宗麟時代の南蛮音楽と世界への影響>
      16世紀の「大航海時代」にスペイン・ポルトガルから世界に向けて発信された南蛮音楽とその影響。
    • 第2回 <瀧廉太郎再発見!>
      天才瀧廉太郎はいかにして作られたか!?

  • 【音楽理論入門】
    • 初級コース
      「起立 礼 着席」で始まる音楽理論。和声の基礎から機能和声の原理の説明、ツェルニー練習曲、シューベルト歌曲などの分析をしながら、和声分析に必要な事項を学んでいきます。楽譜の読み方が分かる程度の予備知識があることが望ましいです。
    • 中級コース
      初級コース修了程度の和声の理解が必要です。短いピアノ曲や歌曲などを用いて、曲の細部から全体構造を分析します。

  • 【受験対策講座】
    小論文もしくは和声の指導。分野別(小論文と和声)に指導します(時間調整可)。

 受講希望の方は、希望講座・希望日、希望のコース(例:理論初級コース・全日程・小論文)、住所、氏名、電話番号、高校生の方は学校名(学年)を明記の上、電子メール、FAX、往復はがきのいずれかで下記までお申し込みください。(途中の回からの受講を希望される方は希望日の前日までにご連絡下さい。)応募締切は、平成24年11月30日(金)17時までです。
公開講座「一般県民・高校生の為の音楽史・理論を学ぼう」
  • 日 時:
  • 【音楽史入門】
    • 第1回   12月 9日(日)14:30~16:00
    • 第2回   12月16日(日)14:30~16:00
    【音楽理論入門】
    • 初級コース 12月2日(日)、9日(日)、16日(日)
      10:30~12:00
    • 中級コース 12月2日(日)、9日(日)、16日(日)
      12:30~14:00
    【受験対策講座】
    • 小論文   12月9日(日)、16日(日)
      12:30~14:00
    • 和 声   12月2日(日)、9日(日)、16日(日)
      14:30~16:00
  • 講 師:小川伊作(音楽史入門)、遠藤信一(音楽理論入門)、小川伊作・遠藤信一(受験対策講座)
  • 場 所:本学音楽棟
  • 定 員:各コース20名
  • 受講料:全講座1回800円(高校生以下無料)※1回ごとのお支払いをお願いします。
申込・問合せ先
〒870-0833 大分市上野丘東1-11
大分県立芸術文化短期大学音楽科 公開講座係
Eメール:k-kouza01@oita-pjc.ac.jp
お問い合せ・FAX:097-545-8758(音楽科副手室)
※FAXをご利用の方は、次の申込用紙をお使いください。
大分県立芸術文化短期大学音楽科 公開講座申込書(FAX用ワードファイル) ワードファイル (30KB)

Share (facebook)
HOME > 大学案内 > イベント > 2012年度 > 「一般県民・高校生の為の音楽史・理論を学ぼう」を開催します
入試情報 学長メッセージ 第52回卒業修了制作展 ムービーギャラリー 竹田キャンパス
教育と研究
文部科学省2009年度
大学教育推進プログラム
地域等との連携
法人・大学運営
施設利用について
お問い合わせ
2015年度版大学案内