日田市天瀬町遊花祭に参加しました
2011年05月17日
5月8日(土)、日田市天瀬町ローズヒルあまがせ(農業公園)で開催された遊花祭に、本学の学生33名が参加しました。
5月8日(土)、日田市天瀬町ローズヒルあまがせ(農業公園)で開催された遊花祭に、本学の学生33名が参加しました。
本学のサービスラーニング(※1)では、平成21年度から農家民泊や農産品の生産・販売などを行いまちづくりを行っている天瀬グリーンツーリズム研究会と連携し天瀬地区のまちおこしに参加してきました(これまでの取り組みは、過去のお知らせをご覧ください。)
5月の連休の最終日、こどもの日に近く、またちょうど母の日にあたり、子どもたちに楽しい思い出をプレゼントしようと、学生たちが3つの企画を立ち上げました。カーネーションの造花づくり・ひもで回転させるぶんぶんゴマ・花などをさがす自然ビンゴを運営しました。
30度近い暑い一日でしたが、バラの甘い香りがただよう中、たくさんの子どもたちや親子連れにたいへん好評でした。
今後は、交流を通じて天瀬を紹介するのホームページ・ブログの作成などに取り組んでいくまちづくりに役立てていきたいと考えています。
本学のサービスラーニング(※1)では、平成21年度から農家民泊や農産品の生産・販売などを行いまちづくりを行っている天瀬グリーンツーリズム研究会と連携し天瀬地区のまちおこしに参加してきました(これまでの取り組みは、過去のお知らせをご覧ください。)
5月の連休の最終日、こどもの日に近く、またちょうど母の日にあたり、子どもたちに楽しい思い出をプレゼントしようと、学生たちが3つの企画を立ち上げました。カーネーションの造花づくり・ひもで回転させるぶんぶんゴマ・花などをさがす自然ビンゴを運営しました。
30度近い暑い一日でしたが、バラの甘い香りがただよう中、たくさんの子どもたちや親子連れにたいへん好評でした。
今後は、交流を通じて天瀬を紹介するのホームページ・ブログの作成などに取り組んでいくまちづくりに役立てていきたいと考えています。
※1 サービスラーニングとは、一定の期間、地域活動を行い、知識として学んだことを活かすとともに、体験をつうじて学びの意味を考えようとする教育活動です。
本学ではカリキュラムの単位として認定し、年間約300人が30時間以上の活動を行いレポート等を提出して単位を取得しています。
こうした活動は文部科学省の大学教育推進プログラムに認定され、財政的支援などを受けて実施しています。
本学ではカリキュラムの単位として認定し、年間約300人が30時間以上の活動を行いレポート等を提出して単位を取得しています。
こうした活動は文部科学省の大学教育推進プログラムに認定され、財政的支援などを受けて実施しています。
2011年度 > 日田市天瀬町遊花祭に参加しました