第2回スローライフ講座 楽市楽座in竹田~竹田芸文短大交流事業~
2011年09月02日
大分県立芸術文化短期大学は竹田商工会議所・竹田町商店街振興組合・たけた食ネットワーク等と共同で、竹田の街なかでスローライフ講座 (芸文短大公開講座)を行うことになりました。食などの生活の仕方を考え直し、豊かで人間的な生活を取り戻すために、食・アート・歴史文化・情報発信などの講座を開催します。
この講座は、竹田の豊かな生活を捉え直し、街のにぎわいを取り戻そうという目的で、多くの学生や教職員が参加して、来年2月まで実施します。
第1回目の8月27日(土)は、子どもたちに豊かな夏休みの思い出を作ってもらおうと、「竹田の夏休み2011」を実施しました。第2回目の9月10日(土)は竹田の伝統食「麹」文化を取り上げた酒造文化等のワークショップを実施します。親子そろって竹田の街なかに来てください。
※チラシの画像をクリックすると、PDFファイル (1,680KB)でご覧いただけます。
第1回目の8月27日(土)は、子どもたちに豊かな夏休みの思い出を作ってもらおうと、「竹田の夏休み2011」を実施しました。第2回目の9月10日(土)は竹田の伝統食「麹」文化を取り上げた酒造文化等のワークショップを実施します。親子そろって竹田の街なかに来てください。
※チラシの画像をクリックすると、PDFファイル (1,680KB)でご覧いただけます。
第2回スローライフ講座
楽市楽座in竹田~竹田芸文短大交流事業~
楽市楽座in竹田~竹田芸文短大交流事業~
- 日 時: 9月10日(土) 10:00~16:00
- 場 所: 竹田市 むらさき草・但馬屋・萱島酒類・いこいの広場 他
- 内 容:
-
1.麹文化体験
-
伊達屋では、1762年より代々受け継がれた技術で、米こうじ・麦こうじの製造は米こうじを使った商品も開発して販売しています。更に毎日の家庭の料理に伊達屋の米こうじを加える事でまろやかで栄養価に富んだ味になります。伊達屋のこうじは、吟味した材料と昔ながらの優れた手作り製法で、多くのお客様に安全で美味しいと喜ばれております。今回は甘酒作りと砂糖を使わず麹ですき焼きの体験を行います。
【会場】むらさき草
【時間】10時~12時
【材料費】500円
【募集人数】25人 -
2.街なかガイドワークショップ
-
城下町の偉人を訪ねる(田能村竹田・滝廉太郎・佐藤義美・朝倉文夫・広瀬武夫)。
【会場】むらさき草 【時間】10時~12時
【資料費等】300円(小学生以下無料)
【募集人数】25名 -
3.オーケストラ演奏(午前・午後各1回)
-
サン・サーンス動物の謝肉祭から。
【会場】但馬屋(アラヤサーラ)
【奏者】芸文短大音楽科生
【時間】午前の部 11時~12時・午後の部 13時~14時
【参加費】無料
【募集人数】30名 -
4.自然モビールをつくろう
-
枝やドライフラワーを使った自然モビールづくり。
【会場】むらさき草
【材料費】無料
【講師】松本 康史氏(芸文短大専任講師)
【時間】15時~16時
【募集人数】25人 -
5.ポップスライブ演奏(午前・午後各1回)
-
学生グループによるポップス演奏。
【会場】いこいの広場
【参加料】無料
【時間】午前の部 10時~11時・午後の部 14時~15時 -
6.酒造文化体験
-
酒の造り方を学ぶ。利き酒会の試飲を行う。
【会場】萱島酒類
【時間】14時~15時
【材料費】無料
【募集人数】30人 -
7.いなりずし体験(竹田いなり会)
-
竹田市には稲荷神社が多い。その訳は・・・?
【場所】むらさき草
【時間】13時~15時
【体験料】300円
【募集人数】20人 -
8.コースターペイント
-
コースターに自由に絵付けをするワークショップ。
【場所】むらさき草
【講師】芳賀健太氏(空間ペインター)
【時間】13時~15時
【体験料】300円(小学生以下無料) -
9.和菓子作り体験
-
伝統ある和菓子(三笠野)の体験を行います。
【場所】但馬屋(アラヤサーラ)
【時間】13時~14時(体験時間10分程度)
【体験料】300円 -
FMラジオ放送
-
【DJ】芸文短大生
【場所】いこいの広場
【時間】10時~12時、13時~16時 - 申し込み用紙
-
第2回スローライフ講座申込用紙 (25KB)(Wordファイル)
※Wordファイルをダウンロードして必要事項をご記入ください。 - 申し込み・問い合わせ先
-
竹田商工会議所
TEL:0974-63-3161
FAX:0974-63-3163 - その他
-
*食事は竹田ぶらりひとつま味クーポンを利用できます。
*費用は芸術文化短大と竹田商工会議所が負担します。材料費の一部は、ご負担ください。